心が病んでるとTwitterがしんどい


今日は3ヶ月に一度の通院の日でした。
血圧が高いので毎日朝晩計った血圧の報告と3ヶ月分薬を処方してもらっています。それにプラス年一度の健康診断。採血、検尿、レントゲン、心電図などの検査。朝8時半頃に受付して、薬局で薬を受け取ったのが13時半頃。
お年寄りで混雑する待合室で何時間もの待ち時間を過ごしていると、そりゃもう色々とTweetしたくなることがたくさん沸き起こってきます。


その度にiPhoneで何度も入力しかけたけど、結局一度も送信せず。

「人が不愉快になるようなことはTweetしないでおこう...。」
それをTweetしようと思ったけど、それをTweetして何か意味あるんだろうか?
って考えてまた消した。

「っていうか、自分の存在自体が人さまを不快にしてるんじゃないの?なんてことないTweetでも、自分のアイコンや発せられた文字を見て嫌な気がする人がいるかも...。」
って思い始めると何も言えなくなっちゃいました。
同じような理由でFacebookも最近しんどいことは少し前の記事で触れていますが....。

鬱でしょうか。完全に精神的に病んでいますよね。

「誰もお前のTweetなんて気にしてないよ!」
ですよね。わかってます。

きっと何気なく空気のようにTweetできてる人は、実はとっても幸せなのかもしれませんよ。



そんなココロの状態なので、この曲聴くだけでボロボロ涙がでてきます。

通り過ぎた幸福な時が
今をただ無意味に変える
病んだ躰が
昨日までの健康(しあわせ)を喜ぶなんてことしない

ただ焦がれるように求めてた
日々は するり 蜃気楼の向こうへ
今日が終われば今日へ
出遭うことない夢をみては
まだ過ごすなら

与え続けることでしか満たされない
聖地へ辿り着こう
行き場をなくした情熱は
冷えてゆくよ

・・・

深い傷よりも いつの日にか
愛しい気持ちが残るように
明日がくればまた明日へ
優しい方へ倒れ込んでゆけるように...

いつかその足で歩いてゆける時がきたら
聖地へ辿り着ける?

行き場をなくしたココロは
いつか目覚めて
揺れ動く波にのって
きっと生まれるよ

GARNET CROW:Holy Ground

あ、ちなみに検査の結果ですが、全ての数値に異常値は全く見られず、体は健康ということでした。血圧だけ引き続き薬を飲み続ける感じ。

こんな記事を書いたところで、そういう理由で自分でシェアしないからあまり人の目には触れないんですけどね。それくらいが気楽でいいのかもね。

まだまだユーザーが少なくTwitterが牧歌的だった頃の、わたしの #FirstTweet はこれだったみたいです。

ということで、この状況から立ち直れたらまたTLに現れます。


筆者について

  • Twitter
  • Facebook

Designer・Photographer・Consultant

Yoichi Okada

神戸でWebサイト制作やデザイン・イラスト・撮影などの業務を中心に、企業や店舗へのWebのコンサルティングや運用支援をやっている会社で悪戦苦闘しています。