KMUG Meetingにて英語でプレゼンするらしい

3月30日にKMUG(Kinki Macintosh Users Group)という集まりで、隔月開催の勉強会「KMUG Meeting」があり、なんとそこで何か話してほしいとご依頼いただいた。
MacやiPhoneと絡めた内容で、テーマはなんでもOKということで、写真の構図など、少し上手に撮れるTips的なことを90〜120分程度お話する予定。


問題は、英語でやらないといけないってとこ。
このコミュニティは関西に暮らす大学の先生とかの外国人の方で構成されているそうで、まぁ日本語も通じないことはないらしいけど、基本は英語だそうで、長らく英語を話す環境に無い状態で「大丈夫か?俺!」的なシチュエーションだけど、まぁココロのリハビリとしてはむしろいい機会かもしれない。参加者もそんなに何十人とかにならないだろうから、できる範囲でやってきます。


Whether you're toting around a 25 mega-pixel DSLR or trying to get the most out of your iPhone's camera, most of our shoulders sag a little when we contrast our pictures to some of the outstanding photography on the web. Well, Mr. Yoichi Okada to the rescue!


場所は西宮駅前の「フレンテ西宮」だそうですが、知ってる人に来られると変に緊張するので特に冷やかしにとか来なくていいですよ。


筆者について

  • Twitter
  • Facebook

Designer・Photographer・Consultant

Yoichi Okada

神戸でWebサイト制作やデザイン・イラスト・撮影などの業務を中心に、企業や店舗へのWebのコンサルティングや運用支援をやっている会社で悪戦苦闘しています。