ひまわり2014


今年もまた、ひまわり畑に行ってきました。
毎年、梅雨が明けるか明けないかの7月のこの時期にあたり一面咲きほこっています。
場所は自宅から車で30分くらいの兵庫県佐用町。





いろんな子がいます。


これだけたくさんの、何十万本というひまわりが一斉に咲いてる中を、カメラのファインダーを覗きながら散策していると、ひまわりにも色んな子がいるなぁって思います。
ちょっとみんなより出遅れたけど、しっかり上をみてこれから「頑張るぞ!」って感じの子。
ひとりだけ、みんなに背を向けて反対方向を向いて咲いてる子。
周囲のみんなよりもひときわ伸びて目立ってる子。
逆に他よりも小さくて下の方に咲いてる子。
ちょっと種類が違う子。


出遅れた子

みんなと反対側を見てる子


他よりも伸びる子

ちっちゃい子

種類が違う子


いっぱい色んなひまわりが咲いていて、見に来る多くの人を笑顔にさせています。
最近では遠くから車や観光バスで来る人もいて、今日も、大阪や和歌山ナンバーの車を目にしました。凄い大砲のような望遠レンズを三脚に付けて撮っていたおじさんは、朝5時からスタンバって、今晩もこのまま道の駅で車で寝て、明日朝からまた撮るって言ってましたよ。



8月初旬(お盆くらいまで)この地域で咲いていますよ。
車がないとなかなかアクセスしにくい場所なので、Facebookの友達にいる人でもし行ってみたいって人がいたら、連絡いただければご案内しますよ。

佐用町南光ひまわり祭り


広告...




筆者について

  • Twitter
  • Facebook

Designer・Photographer・Consultant

Yoichi Okada

神戸でWebサイト制作やデザイン・イラスト・撮影などの業務を中心に、企業や店舗へのWebのコンサルティングや運用支援をやっている会社で悪戦苦闘しています。